UPWARD株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役 CEO:金木 竜介、以下 UPWARD)は、2025年10月8日(水)から10月10日(金)に東京ビッグサイトで開催される「H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラム」に株式会社ディクシーズJP(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:中村房史)と共同出展します。
本展示会出展を通じ、介護・福祉関連企業、医療品卸、福祉機器メーカーなど、現場訪問や法人営業を担う方々を対象に、UPWARDのモバイルAIエージェントがもたらす業務革新を紹介します。
H.C.R.(Int. Home Care & Rehabilitation Exhibition)とは、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボットまで、世界の福祉機器を一堂に集めたアジア最大規模の国際展示会です。H.C.R.では、高まる福祉ニーズ、日本が直面する課題に向き合い、より多くの方へ福祉機器や関連情報を発信し、ともに生きる豊かな社会の実現を目指します。
出典:https://hcr.or.jp/hcr_navi/
展示会名:H.C.R.2025 第52回国際福祉機器展&フォーラム
開催日時:2025年10月8日(水)~10月10日(金)10:00~17:00(10日(金)のみ 16:00まで)
場所:東京ビッグサイト 西・南展示ホール
入場料:無料(事前登録制)
公式HP:https://hcr.or.jp/
福祉・介護分野の営業における訪問・現場活動を支える、AIと位置情報技術を組み合わせた「モバイルCRM」を、デモや資料を交えて紹介します。
AI活動計画
取引先に訪問すべき適切なタイミングを見極め、訪問計画を自動作成。
AIチェックイン
医療機関や取引先への訪問記録を自動化。その場で日報を作成してCRMに簡単入力。
AI議事録
対面での打ち合わせなどを録音・自動要約し、日報を自動作成。
AI名刺スキャン・AI画像スキャン
関係者の名刺や、機械製品のラベルなどを撮影するだけで自動解析し、CRMに入力。
現場のラストワンマイルを革新する「UPWARD」
「UPWARD」は、外回り・訪問営業に特化したAIを基盤とする営業支援サービスです。自社で特許を持つ「高度なジオフェンシング技術」による顧客接点の自動記録や外回り営業に特化した各種AI機能を提供しています。サンメディックス、セントケア・ホールディングをはじめ、顧客との対面接点を主要な営業チャネルとする大手企業を中心に400社以上で導入されており、次世代の営業DX基盤として活用されています。
「UPWARD」紹介資料:https://upward.jp/downloads/allservicematerials/
UPWARD株式会社は、「フィールドワーカーの創造性を引き出し、企業と社会の成長を加速させる」というパーパスのもと、現場を訪問し、顧客とのオフライン接点を通じて価値を創出するフィールドワーカーの課題解決に特化したDXサービスを提供しています。テクノロジーを活用し、モバイルひとつで業務を遂行できる環境を実現することで、働く場所や状況にとらわれずに活躍できる世界を目指しています。
UPWARD株式会社 コーポレートグループ本部 PRチーム
※本文中に記載されている会社名は、各社の登録商標または商標です。